https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-4932678711166737 ソウルひとり旅✈️ 自宅から空港編 2025年6月 | hinadorothyぼちぼち

ソウルひとり旅✈️ 自宅から空港編 2025年6月

ブログ

✈️いよいよソウルへ!関空出発前の準備と「NODOKAラウンジ」体験レポ

いよいよソウル旅行に出発!

家を出る前に、パスポートコピー・航空券の印刷・カードの海外旅行保険の利用条件のチェックなど、基本の準備はしっかりと。

💳 クレジットカードの利用付帯、ここに注意!

最寄駅からアメックスカードで私鉄に乗車

乗り換え南海電車ではEPOSカードを利用

改札のタッチ決済OKのところにピッとするのを忘れるとクレジットカードの保険が適用にならないので忘れないように・・・と💦

無事関西空港駅につきました。最近遅ればせながらプライオリティパスを作ったので、せっかくなら使いたい・・・どうやら第2ターミナルにはラウンジはないようなので関西空港駅直結のエアロプラザ内にあるラウンジへ行きたいと思います。

関西空港電車改札を降りて左に行くと関空ターミナル右にいくとエアロプラザがあります。ホテル日航やFIRSTCABIN、飲食店、コンビニ、ファストフードなどもあり関空ターミナルよりリーズナブルに食事ができる建物です。入って左に行くとNODOKAラウンジ。。。

🛋️ NODOKAラウンジ体験レポ(プライオリティパス利用)

  • 利用条件:プライオリティパス、または各社ゴールドカード
  • 選べるサービス(プライオリティパスの場合):
    • アルコール2本
    • 軽食
    • シャワー
    • 滞在延長の割引

今回は「軽食+アルコール2本」を選択。
リクライニングチェアのお部屋を選び、ゆっくりくつろげました。
ごろ寝できる半個室タイプもあり、気分に合わせて選べるのも◎。
プライオリティパスだとアルコール2本か軽食かシャワーの中から2点選べるようですね
あと滞在時間延長の際の割引を受けることも選べるようです。

わたしは軽食(3つの中からカレーを選択)とビールと氷結をいただくことにしました🍺

テレビを見たい気がしたのでリクライニングチェアのお部屋を選びました。他にもマットでごろ寝できる半個室タイプなどもあります。

ブランケットやスリッパも無料レンタルできます。

詳細は公式HPからご確認くださいね♪

prioritypass.com/ja/lounges/japan/osaka-kansai-international/kix12-kix-airport-cafe-lounge-nodoka

今回プライオリティパスでの利用をしましたが、クレジットカードゴールドでもドリンクバーや半個室利用もできます。アルコールと軽食は有料提供になりますが、持ち込みOKなので向いにあるローソンで購入するのもありかと思います♪
アメックスなど実質年会費無料でゴールドカードを保持できるのでとてもお得だと思います。

出発前の慌ただしい時間も、このNODOKAラウンジでちょっとひと息。
次回も関空を利用するときには、また立ち寄りたい快適空間でした♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました