8.ピンクモスク
クルージングから戻りピンクモスク周辺を散策します。橋の上からピンクモスクの全景が見られて感動です🥹

クルーザー乗り場近くにコンビニやお土産屋さん、カフェ、レストランが数軒あります

マレーシアで有名なオールドタウン・ホワイトコーヒー(OldTown White Coffee)で軽くランチします。マレーシア発祥の人気カフェチェーンで、1999年にペラ州イポーで創業されました。現在ではマレーシア国内に200店舗以上を展開し、海外にもあるようです。

コーヒーが有名なカフェですがフードも充実してます!カヤトーストも捨てがたいですが…今日はナシレマいただきます🤤

来ました!おいしそうです!これでRM7.90です(240円)
お店によりますがマレーシアの物価は旅がしやすくありがたいです!

やっと拝観のお時間が来ました!

ついにピンクモスクの中に入ります!ピンクモスクなのでヒジャブもピンクで可愛いです🩷

素晴らしい!
ガイドさんのお話によると色々な国の協力があってこの内観は完成したそうです

ボランティアガイドさんが色々案内してくださいました。普段は入れないよう場合もあるようです(英語の説明だったので曖昧💦)

コーランについて丁寧に説明してくださってます!とても親切なガイドさんでした
マレーシアはとても親日の国でみなさんとても優しいです。日本人の先人のみなさまに感謝です🥲

訪問者が自国の場所にピン📍を刺します。色々な国から来られてますね

コーランです 貴重な品々を見せて頂きました

ここはピンクモスクの下の階にある書物庫ですが他にもいくつか会議室のような部屋があり、国や州が主催する子ども向けの勉強会などにも使われているようです

一緒に見学をしていた方々とお写真撮らせて頂きまして!ひとり旅なので日本の方と少しお話しできて楽しかったです。
この日は金曜日で拝観者や観光客の出入りも多かったですが、翌々日はマレーシアの独立記念日!ピンクモスク周辺はさらに沢山の人が集まることでしょうね
帰りはガイドさんが車渋滞を予測しとても安くて良いルートを検索してくれたおかげでスムーズにkl市内へ戻ることができました
本当に感謝です!ピンクモスクのガイドさんありがとうございました😊
コメント