クレジットカードはみなさん数枚お持ちだと思います
世の中にある沢山のカードについては他の詳しい方のブログがあるので、わたしは自分が使っている少しのカードの簡単なメリットをご紹介いたします
☆ユナイテッド航空のマイルが貯まるUAセゾンVISA
UAセゾン 年会費は3300円 1000円毎に5マイル加算
マイルアップメンバーは昨年改悪になり年会費11000円で1000円毎に15マイル加算されます
昨年までは年会費5500円だったのでだいぶ上がりましたよね😂
何十年も食費や買い物、光熱費や通信費、保険料などありとあらゆる物をこのカードで払い続けました
そのおかげで今回ニュージーランド航空のビジネスクラス(復路のみ往路はエコノミー)が利用できました。それ以外にもEVA航空で台湾にも数回、石垣島や北海道などにもマイルを使用しました。
ユナイテッド航空マイル特典旅行は燃油サーチャージが必要ないのでお得に旅ができ、予約の変更やキャンセルもギリギリまでできるのでプランニングもしやすいです。ANAより必要マイル数がかなり多いのが大変ではありますが
☆セゾンカードデジタルVISA
年間費 無料
こちらはナンバーレスなので海外での利用に適してると思いサブとして持ってます
☆アメックスゴールドセゾン
年間費 年度中1度でも利用があれば翌年も無料
こちらは海外復路便空港から自宅へスーツケースが無料で1つ送れます!空港のカードラウンジ(飲み物のみのところが多い)も利用できるのでとてもお得です!ゴールドカード年間費実質無料なのにセゾン永久不滅ポイントは1.5倍たまりそのポイントをマイルに交換することもできます

成田空港での荷物が預けられるABCカウンタ‐
☆アコムカード
年間費 無料
海外キャッシングの手数料が安い!
☆JCBカード
使えないお店が多いですが、海外事務手数料が安いのでVISAよりお得です
まとめ
機械との相性か?で時々カードが使えないこともあるので海外旅行の時はカードは数枚持っていくことをおススメします
VISA masterが世界的には使いやすいです
三井住友や楽天系はセキュリティが強いのか何度か使えなかったことがありました
セゾンカードは使ったリアルタイムで通知が来る設定にしておけば仮に不正利用されてもすぐ対応できると思います。
コメント