https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-4932678711166737 マレーシアに行ったら是非食べて!ニョニャカラーズ プラナカン文化の味と彩りをKLにいながら感じられます!1人旅でも大丈夫! | hinadorothyぼちぼち

マレーシアクアラルンプール ひとり旅

ブログ

13 パビリオン

ミッドバレーメガモールからブキビンタンへ戻ります。今回私は駅前の中級ホテルに宿泊しましたが、ブキビンタンの「パビリオン」近くには、世界的に有名な高級ホテルがたくさんあります。しかも、どこも日本に比べてかなりリーズナブルな価格で泊まれるのが魅力です。

パビリオンKL周辺のおすすめホテル

1. Pavilion Hotel Kuala Lumpur Managed by Banyan Tree

  • パビリオンモールに直結した5つ星ホテル。インフィニティプールやスカイジム、キッズクラブ、クラブラウンジなど充実した施設を備えています。

2. JWMarriott Hotel Kuala Lumpur

  • パビリオンモールのすぐ向かいに位置する高級ホテル。491室の客室と70のスイートを備え、10のレストランを併設しています。

3. The Westin Kuala Lumpur

  • パビリオンモールまで徒歩約1分の距離にある5つ星ホテル。屋外プールやフィットネスセンターを完備し、家族連れにも人気です。

4. Capri By Fraser Bukit Bintang

  • ブキッ・ビンタン地区に位置する4つ星ホテル。スタイリッシュなデザインと快適な設備が特徴で、家族連れにも適しています。

パビリオンはブキッ・ビンタン通りに面していて、KLモノレールやMRTの「ブキッ・ビンタン」駅から徒歩3〜5分ほどとアクセスも抜群です。

7階建ての館内には、高級ブランドがずらりと並び、ラグジュアリーな雰囲気。ただし、無印良品など私たちに馴染みのあるお店もあり、気軽に楽しめるのも魅力です。

地下には大きなフードコートがあり世界各国のお料理が食べられる!といっても過言でないです🤣

ニョニャカラーズ(Nyonya Colors)」も入ってます!人気のカフェチェーンでカラフルな伝統菓子「クエ(kuih)」や軽食などがありKLに居ながらプラナカン文化の味と彩りを感じることができます!ニョニャの味を1つから購入できるので1人旅でも気軽に入ることができますね。

伝統的なお菓子「クエ(Kueh/Kuih)」です。

右側の層になっている物は「クエ・ラピス(Kuih Lapis)」というものらしく、お店で後ろに並んでいたマレーシア女子のオススメです!色の異なる層が重なった蒸しケーキで、少しういろうに似た雰囲気もありもちもちとした食感がとてもおいしかったです

左側の緑色のものは「クエ・ダダール(Kuih Dadar)」という物らしく、パンダン風味の生地に、甘く炒めたココナッツとグラメラカ(椰子糖)を包んでいて、日本では中々ない味でしたがなんだかクセになりました!なんと後に並んでいたマレーシア女子がプレゼントしてくれました❤️マレーシアの人優しい😂

コメント

タイトルとURLをコピーしました