マレーシア旅行での両替はどこがお得?
実体験でわかったおすすめ両替
2024年の夏、マレーシアひとり旅をしてきました。美味しい料理にフレンドリーな人々、そして何より物価の安さに大満足!大好きな国になりました!
事前に色々調べていきましたが意外と迷ったのが「両替」でした。
今回は、実際に経験して気付いたおすすめ両替場所や注意点を、旅人目線でご報告します💰
マレーシアで両替できる場所は主に5つ!
マレーシアでは、日本円からマレーシアリンギット(MYR)への両替が比較的簡単にできます。
主な両替方法
- 空港(KLIAなど)
- 市内の両替商(Money Changer)
- ホテルのフロント
- 銀行窓口
- ATMでの現金引き出し(国際対応カード)
結論:両替するなら「街中の両替商」がベスト!
数カ所で両替しましたが、最もレートが良かったのは市内の両替商(Money Changer)でした。空港やホテルの両替は手数料が高く、1万円で数十リンギット損することも…💦
特にクアラルンプール市内では、競争が激しいためレートが非常に良いようです♪
実際に行ってよかったおすすめ両替所
1. Mid Valley Megamall内「MV Forex」
- 大型ショッピングモール内にある人気店
- 地元の人も数十人並んでいた
- レートが良く、対応も親切
- まとめて両替する人も多く、信頼感ありhttps://www.midvalley.com.my/
2. Bukit Bintang周辺「singeiwang内両替所」
- 小額の両替でもOK、英語も通じやすい
- 観光地の中心地にあり駅直結アクセス抜群
- レート掲示も明確で安心わかりやすい!https://www.sungeiwang.com/
空港での両替は「最低限」で
KLIAなどの空港でも両替できますが、街中に比べてレートが悪いです。どうしても必要なら、到着時の交通費・飲み物代程度にとどめて、市内に着いてから本格的に両替するのが正解です。空港から街中への移動はほぼクレカでいけます(GRUBはカード登録必要)
両替時の注意点
- パスポートが必要になる場合あり
- 破れた日本円紙幣は断られる可能性あり
- 偽札対策で、両替後はその場で金額を確認
また、一気に大金を両替するのではなく、少しずつ必要に応じて両替するのがおすすめ。レートの良い店を見つけたら、まとめて両替するのもありです。
ATMでの引き出し
マレーシアの都市部では、ATMで国際カードから現金を引き出すことも可能です。
わたしも空港などはレートが悪いので少しだけキャッシングする時もあります。
- クレジットカードやデビットカード(VISA、MasterCard対応)
- 手数料(日本の銀行+現地ATM)に注意
- 為替レートは比較的良いが、数回使うと手数料が痛手
緊急時やキャッシュが足りなくなったときの補助的手段として使うと便利です。
キャッシングはネットからその日のうちに返済すると利息が付かずお得です。(ATM使用料は必要)
帰国後の返済もカードの引き落としを待つより一日でも早い返済をおススメです!
まとめ:マレーシア両替のポイント
- お得に両替するなら市内のMoney Changer!
- 空港は割高。必要最低限にとどめよう(キャッシング併用おすすめ)
- 少額ずつ両替して、レートを見極めよう
- 日本円はそのまま持ち込んでOK!地方では注意
- 観光時間も大切なので数百円のこと!と時には割り切る判断も必要
最後まで読んでいただきありがとうございます!
マレーシアは何度でも行きたくなる魅力たっぷりの国。両替でも損せず、旅をもっと楽しみたいですよね!わたしも少し残ったリンギットを握りしめ次回も楽しみたいと思います
コメント